こんにちは、スクです。
皆さんプリコネ生活はいかがお過ごしですが?
育成は順調に進んでいますか?
ちなみに僕は、少しずつ専用装備のレベル上げを頑張ってます。
まぁ、前置きはこの辺にして、今回はタイトル通り後衛物理アタッカーに焦点を置いて書いていこうと思います。
1.後衛物理アタッカーとは
皆さんご存じの通りこのゲームには前衛、中衛、後衛と分かれてます。
文字通り、後衛に属してて物理攻撃をするものです。
例として、
- シオリ
- スズナ
- リノ
- アオイ
- アリサ
こんな感じです。
実際に育ててますか?
ほとんどの人はムイミ、クリス、ネネカとかを優先に育てていると思います。
2.なぜ育成優先度が低いのか?
では、なぜ後衛物理アタッカーの育成優先度が低いのか?
理由はいろいろあります。
フェス限が強すぎる
僕は、「初心者の方に何を優先して育成したいいですか?」
と聞かれたら、「フェス限!!!!!!」って言ってますw
それぐらいこのゲームにおいて重要だからです。
プリコロとかプリペコは万能ですよね。
UBはダメージを受けるほど貯めやすい
簡単に言うと、前にいると敵からダメージを貰ってUBの回転を早くすることが出来る。
つまり、後ろにいればUBが貯めずらいのが分かります。
例として、
アタッカー3+サポート2(タンク無し)

こんな感じ。
よくクラバトで見るやつです。
ムイミとかヒヨリも先頭になることがありますね。
前衛物理が優秀
一番の原因は、これだと思います。
ムイミ、クリスはもちろん。
レイ、ヒヨリ、マコト、ジータ、オーエドニノンもいいですよね。
普通に強い。
単純に汎用性が広いですよね
3.育てておくべき理由(本題)
ここから、本題
後衛物理アタッカーを育てる理由として、
よく、クラバトとかで
「前から何番目を攻撃+誘惑、TPを下げる」
みたいな攻撃してくる敵いますよね。

↑こういう奴ら。
こういうのをまともに食らい続けるとろくにダメージが出せません。
そういう時に活躍するのが後衛物理アタッカーです。
むしろここでしか活躍できないと思ってる。
4.おすすめキャラ
やっぱり一番は、

編入生アオイですね。
UBでもスキルでも安定してデバフまきつつ攻撃ができる非常に優秀です。
クラバトでよく使われます。
恒常キャラですので、いつか当たると思います(多分)
2つ目は

限定になってしまいますが、水着スズナです。
単純に火力を出してくれます。
正直、これ以上言うことないです。
UBもスキルも「火力を出しますよ」としか言ってないので。
上記2キャラがいないなら、リノ、シオリを育てましょう。 アリサは…….
ただ、、、
現環境においてはリノ、シオリはちょっと不遇と言えます。
リノ、シオリについて
まずリノについて。
リノは星6まで育てることが出来ます。
よく、バトルアリーナとかで「リノ砲」聞きますよね。
確かにリノ砲は強いです。
ポテンシャルもあると思います。
ですが、最近だと星6ヒヨリを連発させる編成の方がよく使われてて、あまりリノ砲編成を見かけません。
また、星6も増えキャラの平均防御力も増え、耐えられるケースがありカウンターをされ負けることもあります。
ミツキが星6になったらワンチャンありそう…
次にシオリについて。
単純に他のキャラに火力負けしてます。
星6に期待!!
どちらかというとマジカルシオリの方がいいと思います。(持ってるなら)
まとめ
編入生アオイを持ってる人は次のクラバトまで育成するのがおすすめです。
上記に書かれていないアリサ、通常スズナ、通常アオイについてはまだいいのかなと思います。
推しがいるなら全然育ててもいいです!!
プリコネは幅広くキャラを育てるといろんなコンテンツで活躍するので、
キャラ育成していく上で、一つの考えとして参考にしてもらいたいと思います。
ここまで、読んで下さりありがとうございます。